本ページはプロモーションが含まれています エンタメ

「凛子ちゃんとひもすがら」最終話はどうなった?その後の2人をネタバレ!

2024年2月9日

漫画「凛子ちゃんとひもすがら」の最終回をネタバレありでご紹介します。

「凛子ちゃんとひもすがら」は、小学生の女の子がヒモお兄さんを養い、彼との同居生活で成長していくというヒューマンドラマ。

どこか変だけどほんわか暖かな小学生の女の子とヒモお兄さんの生活の中で、それぞれが抱える闇に向き合っていく様子が描かれました。

最後にふたりがどうなったのか、気になる方も多いとおもいます!

この記事では漫画「凛子ちゃんとひもすがら」の最終話をネタバレありでご紹介します!

こちらが気になる方におすすめ

  • 「凛子ちゃんとひもすがら」の最後(ラスト)の展開は?
  • 「凛子ちゃんとひもすがら」最終話のその後はあるの?

コミックシーモアで配信中!

>>コミックシーモアで試し読みする

試し読みは無料!会員登録もなし

「凛子ちゃんとひもすがら」あらすじ

まずは全4巻分のあらすじをかんたんにご紹介します。

ここから先はネタバレを含みます!ご注意ください!

「凛子ちゃんとひもすがら」1巻あらすじ

小学6年生の凛子は、50万円を残して失踪した母親を待ち続けていました

ある夜、凛子は交差点で倒れている若い男性を見かけます。彼は春乃という名前で女性に養ってもらう、いわゆるヒモでしたが捨てられて帰るところがないといいます。

今まで母親を待ちつづけ一人で耐え忍んでいた凛子でしたが、さみしさに耐えられず、春乃に母親が残していった現金を渡して、自分に養われてほしいと提案します。

そしてふたりの奇妙な生活が始まりました。

「凛子ちゃんとひもすがら」2巻あらすじ

2人の生活が始まってから2ヶ月。

春乃は凛子の誕生日が近いと知り、お祝いをしようと提案します。凛子は嬉しそう笑うと、春乃と一緒に誕生日パーティをすることにしました。

誕生日当日、パーティーの準備も終わったところで、ケーキがないことに気づいた2人は買いに出かけます。そして戻ってくると、テーブルの上にお金が置かれていて…。

母親が帰って来たのに、また出て行ったのだと気づいた凛子はぼうぜんとします。

「凛子ちゃんとひもすがら」3巻あらすじ

再び始まった凛子と春乃の同居生活。以前よりさらに節約に気を使ったり、夏祭りに遊びに行ったりと、何気ない日常が過ぎていきます。

しかし誕生日のすれ違いで、今度こそ本当に母親に捨てられたのだと確信させられた凛子は、深い絶望から抜け出せずにいました。

ちょうどそんな時、春乃は父親の連絡先が書かれた紙を凛子が捨てているのを見つけます。

ほんの少しでも父親が凛子を助けてくれる可能性があるのなら確かめたいと思った春乃は、居ても立っても居られず紙に書かれた住所に向かいます。

「凛子ちゃんとひもすがら」4巻あらすじ

春乃は凛子の家族には期待できないと悟り、自分が凛子に幸せな毎日をあげようと決意します。そんなある日、凛子の母親が突然戻ってきて…。

タイミング悪く凛子も学校から帰宅し、母親と鉢合わせしてしまいます。

突然のことに困惑する凛子に、母親が家にいる春乃は何者なのかと問うと、凛子は母親が置いて行ったお金で養っているヒモだと答えます。

母親は警察に連絡しようとしますが、凛子はそんなことをしたら許さないと告げ、もう帰って来ないでと言い捨てて出て行ってしまいます。

後日、春乃は喫茶店で凛子の母親と会っていました。春乃は凛子と一緒にいた経緯をすべて母親に話しますが、母親はその話をすぐには信用できません。

逆に春乃が凛子を置いて出て行った理由を尋ねると、母親は自分が凛子にとって毒だからだと答えます

母親の壮絶な過去と凛子への思いを聞いた春乃は、続きは凛子を加えた3人で話すことを提案します。ところが春乃と母親が家へ戻ると、家にいるはずの凛子の姿はなく…。

凛子を探して自分宛の手紙を見つけた春乃。

そこには、母親を許すことができないから捨てることにした。もう家には戻らないつもりだから、春乃にもいっしょに来てほしいと書かれていました。

しかし凛子の幸せを考えると、春乃には凛子といっしょに出ていくという選択はできませんでした。

ふたりはそれぞれの正直な思いをぶつけあい、最後にはふたりで家へ戻るのでした。

そして凛子は戻ってきた母親と暮らすことを決め、春乃は家を出ていき、ふたりの奇妙な共同生活は終わります

「凛子ちゃんとひもすがら」最終話の展開

「凛子ちゃんとひもすがら」最終話の展開は?

最終話のひとつ前の話(23話)で、

  • 凛子は母親とやり直す
  • 春乃は家を出て自立する

という選択をしたふたり。そしてその後12年間、ふたりは一度も会うことがありませんでした。

最終話では12年後の凛子のようすが描かれます。

凛子は小学生時代からの親友スミレとルームシェアをして暮らしています。

学校を卒業し、社会人として働く凛子の表情はとてもおだやかで優しさがあふれています。

けれど、そんな今の凛子があるのは、かつての奇妙な共同生活があったからでした。

久しぶりに春乃と出会った横断歩道を訪れた凛子は、当時のことを思い出します。

すると横断歩道の向こう側に懐かしい笑顔が…。

凛子はほほ笑むとその人物に駆け寄っていきます。

「凛子ちゃんとひもすがら」最終話のその後

「凛子ちゃんとひもすがら」最終話のその後について

最終回はふたりが別々の道を歩み始めた後のおはなしでした。

最後の最後でふたりは再会しますが、お互いに気づいたというだけで会話などはありません

駆け寄っていると思われる絵があるので、このあとふたりで今までの話をしたりするのかな、などと想像させる終わり方になっています。

そのため、最終話のつづきの話を読みたいというコメントがSNSなどにあふれています!

1話だけでもいいから読みたい!

今のところ続編の話はないようですが、続編を求める声は多いですし期待して待ちたいですね!

まとめ

漫画「凛子ちゃんとひもすがら」の最終話をネタバレありでご紹介しました。

すべてが報われ、みんなが幸せになれた最終話。テーマは重いですが、読後はとてもさわやかな気持ちになれる作品です。

コミックシーモアで配信中!

>>コミックシーモアで試し読みする

試し読みは無料!会員登録もなし

-エンタメ
-